2022.01.11

本日より通常営業です。

寒い寒い週明け。

つむぐ、冬季休業を頂いておりましたが本日より通常営業致します。

店内は梅春の新作が充実してきました。

少し気は早いですが、春が待ち遠しくなるアイテムが揃っております。

是非お越し下さいませ。

 

 

 

 

昨日のお休みは、東照宮→利府→松島→塩釜とドライブに行きました。

夕焼けがとても綺麗で良いお休みでした。

この夕焼けは東京にいたら見られなかったな〜っと夫がつぶやいていました。

 

2021.12.04

「つむぐ冬の装い展」始まります。

すっきりした青空。

年末の焦りとワクワク感。

つむぐ年内最後の企画展が本日初日迎えました。

谷帽子さん、mihoco sato ceramicsさん、

ヒムカシさん。

店内、本当に賑やかになっております。

 

 

 

谷帽子さんはウールとコットン。

とにかく楽しい!

 

mihocoさんの新作。

「英字シリーズ」「数字シリーズ」。

コートやニットにとても映えます。

 

 

ヒムカシさんは秋冬の新作を含め、沢山のアイテムをご紹介致します。

それではお待ちしております!

 

 

2021.11.24

「つむぐ冬の装い展-帽子と装身具」のご案内です。

つむぐ年内最後の企画展のお知らせです。

昨年に続きコロナ禍での営業。

とても不安の多い年でしたが、イベントを開催する度にお客様に励まされ

今年もあっという間に12月。

年末も皆様に笑顔でお過ごしいただきたいと、「谷帽子」さん、「mihoco sato ceramics」さん、「ヒムカシ」さんに
ご協力いただき、つむぐの冬の装い展を開催いたします。

冬の装いが楽しくなる沢山の品々が並びます。

是非お越しください。

 

「つむぐ冬の装い展ー帽子と装身具」

2021.12.4(土)~12.18(土) ※12日(日)はお休みを頂きます。

平日11:00~17:30  土.日11:00~16:30

 

2021.11.05

「けごと市~霜月ことはじめ~」出店のお知らせ。

 

つむぐイベント出店のご案内です。

イベント中は上杉店はお休みを頂きます。

「けごと市~霜月ことはじめ~」

11月19日(金)ー20日(土)ー21日(日)
泉中央セルバ2Fセンターコートにて 10時~17時開催

仙台の老舗金物店、奥田金物が運営する日々ノ道具 奥田金物とPLANNING LABORATORYのコラボ企画。
毎日重ねる日々の事々が私たちの暮らしを作っていく。
そんな、なんでもない毎日をちょっとだけ輝かせる暮らしの市。

毎日の暮らしに寄り添うものだからこそ
使い捨てずに、育て、ブラシュアップし、受け継いでいく「循環」を。
次の世代へと継いでいきたい、本当に良いと思うモノたちの「循環」を。
そんな大切に継いでいきたい衣・食・住のことごとが集まる暮らしの市を開催します。

今回のイベントでは「霜月ことはじめ」と題し、年末年始に向けた”冬じたく”をテーマとした暮らしにまつわる衣・食・住のコンテンツが集まります。
毎日の暮らしが楽しく、豊かになるヒントや、季節を感じ丁寧に暮らすヒントをお届けします。

【参加店舗】

11月19日(金)
【衣】
Ajouter + icohi accessory(服飾雑貨 布花、アクセサリー)
UTOPIA(洋服、服飾雑貨)
イシー商店(洋服)
つむぐ(洋服、服飾雑貨)Ajouter

【食】

Atelier ICHIMARU(CHA YUANのフレーバーティ)
aroma rhythm(ハーブティ、スパイス、アロマスプレー)
BLUE FARM CAFE(焼菓子)
森のはちみつ(秋保産天然はちみつ)
鎌田味噌醤油店(味噌、醤油)※委託

【住】
Bibelot(オーガニックコットンの子供服、環境に優しい雑貨)
hatoiro(flower)※委託
木毎-kigoto-(木工雑貨、キャンドルホルダー作りワークショップ)
スズノキ堂(みつろうラップ、使い捨てない暮らしの日用品)
日々ノ道具 奥田金物(暮らしの道具、日用雑貨)
ペンギン文庫(書籍)※委託

11月20日(土)
【衣】
Ajouter + icohi accessory(服飾雑貨 布花、アクセサリー)
Leather Lab hi-hi(革鞄、革小物)
UTOPIA(洋服、服飾雑貨)
つむぐ(洋服、服飾雑貨)

【食】
Atelier ICHIMARU(CHA YUANのフレーバーティ)
BLUE FARM CAFE(焼菓子)
demisec-de M(焼菓子)
YAGUI(台湾茶、中国茶、茶器)
森のはちみつ(秋保産天然はちみつ)

【住】
Bibelot(オーガニックコットンの子供服、環境に優しい雑貨)
Muget(flower)
木毎-kigoto-(木工雑貨)
スズノキ堂(みつろうラップ、使い捨てない暮らしの日用品)
日々ノ道具 奥田金物(暮らしの道具、日用雑貨)
ペンギン文庫(書籍)※委託

11月21日(日)
【衣】
Leather Lab hi-hi(革鞄、革小物)
UTOPIA(洋服、服飾雑貨)
today002g+sh.(アクセサリー)
イシー商店(洋服)

【食】
お菓子のアトリエpeu a peu Naturalist.(焼菓子、刺繍ブローチ)
禾食や(キッシュ、タルト)
鎌田味噌醤油店(味噌、醤油)※委託
よっちゃん農場(食品)
YAGUI(台湾茶、中国茶、茶器)

【住】
Bibelot(オーガニックコットンの子供服、環境に優しい雑貨)
Branch(ヒンメリワークショップ)
hatoiro(flower)※委託
itoshigoto(手芸糸、ニット小物)
日々ノ道具 奥田金物(暮らしの道具、日用雑貨)
ペンギン文庫(書籍)※委託

【コロナウィルスの感染防止対策として】

●感染防止策について
・開催時間の短縮営業
・会場内にアルコール消毒設置
・プロの指導のもと、抗ウィルス作用の高いアロマオイルの芳香実施
・スタッフのマスク着用、検温実施、体調不良時は出店を控える
・試飲や試食はお客様の希望の範囲で実施
●お客様へのお願い
・マスク着用でのご来場をお願い致します。
・設置しているアルコール消毒のご利用にご協力下さい。
・体調が優れない場合は参加をご遠慮いただくなどご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

新型コロナウィルスの一刻も早い終息を心から願いつつ、
ひとりひとりにご協力いただき、できる限りの対策を行った上でみなさまに楽しんでいただける時間をお届けしたいと考えております。
ご理解・ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

主催:日々ノ道具 奥田金物
produced by:PLANNING LABORATORY

2021.10.04

ありがとうございました。

こんにちは。

「つむぐ秋冬の装い-SETTO展-」無事に終了致しました。
沢山のお客様にご好評頂きまして、本当に嬉しい限りです。

お洋服を久しぶりに購入される方が多く、皆様楽しんで合わせていらっしゃいました。

私にとっても、楽しいイベントでした。

つむぐは少しお休みを頂きまして、また6日から通常営業致します。
店内整えてお待ちしております。

 

ーーーーー

 

 

 

 

昨日の休日はメディアテイクで開催中の「宮城県芸術祭」に行って来ました。

楽しい作品。

とてもおすすめです。

 

 

 

定禅寺通りとても気持ちが良かったです。

 

今日のコロナワクチン接種。
不安も少し紛れました。

 

それでは、今週もどうぞ宜しくお願い致します。

2021.09.24

色々入荷しました。

こんにちは。

気温が高い日が続いておりますが、空気は秋。

つむぐにいらっしゃるお客様は秋の装いを楽しんでおられます(^ ^)

連日ご好評頂いております

「つむぐ秋冬の装い-SETTO展-」も中盤になりました。

まだまだ素敵な品々がずらりと揃っております。

そして、嬉しい入荷。

秋冬の定番となりましたオパール毛糸のカラフルな手編み靴下が昨日届きました!

 

今回は半分無地のバージョンも。

かわいいです!

 

 

がま口も。

是非ご覧くださいませ。

お洋服もSETTOさんを始め、新作が続々と入荷しています。

この週末もどうぞ宜しくお願い致します。

 

ーーーーー

 

 

お客様から頂いたおはぎ!

美味しくてペロリでした。

ご馳走さまでした(^ ^)

 

 

そして、レジカウンターにちょっこり…

お花のアレンジメントを頂きました。

いつも素敵にありがとうございます(^ ^)