日々のこと
春寒の3月。
本日つむぐ、サトウプラスアーキテクツは11周年を迎えました。
もうあっという間すぎてびっくりです。
子育てやコロナ…
大変な事も沢山でしたが、それを忘れるくらいの嬉しい事、楽しい事の毎日。
これまで多くのお客様、関わって頂いております方々、
家族に支えられ、今年も周年を迎える事ができました。
また一年。
あっという間に過ぎる位に楽しんで頂けます様に。
尽力して参ります。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。
つむぐ 店主 佐藤直子
恒例の集合写真はみんな表情が硬いような。
何枚も撮影しましたが、男性陣は同じ顔・・・。
寒い日が続いています。
あっという間の一年で、気持ちが追いつきませんが、毎朝「もう年末だねー」と夫と口癖の様に言い合って、実感する日々です。
冬休み、クリスマス、お正月と子供たちは楽しそう。
そのルンルン気分を少しお裾分けしてもらい、今から師走の準備を始めようかな〜と重い腰をあげようと思います…
その前に、楽しみなイベントへ出店です。
「けごと市-師走ことはじめ-」
12月8.9.10日
セルバ2階センターコート
つむぐは8.9日に出店です。
師走の忙しい準備が楽しくなる様な品々が揃う市。私もお買い物する気満々でおります。
生活に便利な色々はもちろん、美味しいもの、自分へのご褒美になる様な一品に出会えます。
是非お出かけください。
息子たちの師走ことはじめは、サンタさんにおねだりレターを書くこと。
今年はスニーカーとポケモンです。