2025.04.06

「つむぐ春の装い展-Linen Ya・as it is.」のご案内。

つむぐ春の企画展のお知らせです。

「つむぐ春の装い展-Linen Ya・as it is.」
4月19日-5月2日 ※4月29日休業

青空に映える桜の美しさ。
新緑の淡くて優しい緑。
ふんわりとした風に誘われて、おしゃれ心がわきたつ春。

つむぐ今年最初の企画展「春の装い展」を開催致します。
今回は年齢に優しく寄り添う日常着を提案する
「Linen Ya」さんの新作と定番服、Linen Yaさんが手がけるニットブランド「as it is. 」さんの滑らかでふっくら、肌触りの良いシンプルニットをご紹介致します。

シーズンを通して気持ち良く着て頂けるアイテムばかりです。
お気に入りを探しに、是非お越し下さい。

20日はお隣「なお吉」さんが数量限定でランチ営業です。スタジオマデダさんのササカマスコットの販売もあります。

2025.03.11

けごと市-桃月ことはじめ- 

年に2回のお楽しみ。
「けごと市」出店のお知らせです。
つむぐは28日(金)、29日(土)の出店です。
上杉のお店はお休みとなりますのでご注意ください。

泉中央でお待ちしております。

「けごと市~桃月ことはじめ~」
3月28日(金)-29日(土)-30日(日)
10:00-17:00
セルバ2Fセンターコートにて
(仙台市泉区泉中央1-4-1)

毎日重ねる日々の事々(ことごと)が私たちの暮らしを作っていく。
けごと市は、そんななにげない毎日をちょっとだけ輝かせる暮らしの市です。
日々ノ道具 奥田金物と衣・食・住を彩るユニークなお店が集う3日間だけの空想商店街がこの春も現れます。

【参加店舗】
【衣】
Ajouter(服飾雑貨 布花、アクセサリー)
icohi accessory(服飾雑貨 布花、アクセサリー)
BANDAIYA(バンダナ )
Lotta(刺繍と陶器のアクセサリー )
衣屋 by UTOPIA(洋服、服飾雑貨)
つむぐ(洋服、服飾雑貨)
Leather Lab. hi-hi(革鞄、革小物)
イシー商店(洋服) つむぐ(洋服、服飾雑貨)
kotoriko(アクセサリー)
sh. today002g (アクセサリー)

【食】
aroma rhythm(アロマスプレー、ハーブティ、スパイス)
morc(焼き菓子)
おむすび東雲(おむすび)
鎌田味噌醤油店(味噌・醤油・糀)
びんのおのや(ジャム、はちみつ)
陸中海産(海藻乾物)
demisec-de M(焼き菓子)
pique-nique(焼き菓子、サンドイッチ、お惣菜)
YAGUI(中国茶、茶器)
紀州福の梅本舗みやぶん(梅干し)
兎豆屋(豆腐)
CHOOSE FOODS(ヴィーガン、米粉の焼き菓子)
drop by GINKGO(パン、焼き菓子)
お菓子のアトリエ peu a peu(焼き菓子)
創作ジャム専門店 salz(ジャム)

【住】
Bibelot(環境に優しい雑貨、絵本、書籍)
haryuu(ドライフラワー)
stained glass Ginga(ステンドグラス雑貨)
MUGUET マコベジ(季節の草花、カラフル乾燥野菜)
たべることくらすこと SOW(たべものと日用品)
花叢(季節の草花)
日々ノ道具 奥田金物(暮らしの道具、日用雑貨)

出店日はそれぞれ異なります。
詳細は順次ご案内いたします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!


主催:日々ノ道具 奥田金物
@hibinodougu_okudakanamono
@hibinodougu.staff
企画:PLANNING LABORATORY
@planninglabo

2024.11.12

「白いシャツ 冬のガーゼ」展のお知らせ。

つむぐ年内最後の企画展のお知らせです。

「つむぐ冬の装い展-白いシャツ  冬のガーゼ」展

12月7日(土)-21日(土) ※16日(月)休業。

この冬の企画展は2年ぶりに「AIR ROOM PRODUCTS」さんがいらっしゃいます。
今回もメンズ、ウィメンズの定番シャツ、ヤクウール混の吊り編み裏起毛のあたたかなアイテムが並びます。
併せて、お馴染みの「ao」さんのインナーを中心とした冬のガーゼ服をご紹介致します。
寒い冬のおしゃれが楽しくなる展。是非お越し下さい。

○7日の初日はAIR ROOM PRODUCTSさんのご担当者さんが在店されます。
素材やサイズ感などお気軽にお声掛け下さい。
○初日はお隣「なお吉」さんはランチ営業。つむぐでは「totomaぱん」さんのシュトレン、パン、ジャムの販売を致します。

賑やかに、お待ちしております。

2024.11.12

「けごと市」出店のお知らせ。

つむぐ「けごと市」出店のお知らせです。

22日(金)、23日(土)出店 ※上杉店はお休みです。

以下詳細になります。

「けごと市~霜月ことはじめ~」

11月22日(金)-23日(土)-24日(日)
10時-17時
セルバ2Fセンターコートにて
(仙台市泉区泉中央1-4-1)

毎日重ねる日々の事々(ことごと)が私たちの暮らしを作っていく。
けごと市は、そんななにげない毎日をちょっとだけ輝かせる暮らしの市です。
日々ノ道具 奥田金物と衣・食・住を彩るユニークなお店が集う3日間だけの空想商店街が今年の冬も現れます。

クリスマスに向けた食卓提案や贈り物探し、年末年始に向けた日用品やお掃除道具の準備、お世話になった方へ贈る贈り物や新しい年に向けて揃えたいもの。
あわただしい年末だからこそ、ひとつひとつ楽しみながら丁寧に過ごす、そんなひとときをお届けします。
この3日間はぜひ、けごと市へ足をお運びください。


【参加店舗】
【衣】
Ajouter + icohi accessory
(服飾雑貨、布花、アクセサリー)
kotoriko
(布花アクセサリー)
Leather Lab hi-hi
(革鞄、革小物)
Lotta
(刺繍と陶器のアクセサリー)
sh. + today002g
(刺繍小物とアクセサリー)
TATAMIZE
(洋服、帽子)
UTOPIA
(洋服、服飾雑貨)
イシー商店
(洋服、服飾雑貨)
つむぐ
(洋服・服飾雑貨)


【食】
Atelier ICHIMARU
(フレーバーティ)
aroma rhythm
(アロマスプレー、ハーブティ、スパイス)
BIOKU
(発酵食品)
CHOOSE FOODS
(ヴィーガン、グルテンフリーの焼菓子)
CRAFT CHAI Tueaday
(クラフトチャイ)
demisec-de M
(焼菓子)
morc 17〇〇
(焼き菓子、創作稲荷弁当)
pique nique
(焼き菓子、サンドイッチ、お惣菜)
YAGUI
(台湾茶、中国茶、茶器)
お菓子のアトリエpeu a peu
(焼き菓子)
鎌田醤油店
(お味噌、醤油、糀)
たべることくらすことsow
(たべものと日用品)
兎豆屋
(豆腐)
びんのおのや
(ジャム)
陸中海産
(海藻乾物)


【住】
Bibelot
(オーガニックコットンの子供服、環境に優しい雑貨、本)
hatoito
(flower)
haryuu
(ドライフラワー)
itoshigoto
(毛糸、ニット小物)
knot
(洋服、雑貨)
花叢
(flower)
日々ノ道具 奥田金物
(暮らしの道具、日用雑貨)


出店日はそれぞれ異なります。
詳細は出店者様ご紹介の投稿をご覧ください。
冬のけごと市で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

2024.08.30

「 玉木新雌 展 」のお知らせ。

日が短くなってきましたね。
少し秋めいてきたでしょうか。

「 玉木新雌 展 」のお知らせです。

9月20日(金)-10月11日(金) ※期間中9月29日、10月2日休業。

平日11時-17時 土.日.祝11時-16時半

今年も播州織の玉木新雌(tamaki niime)さんの秋冬展を開催致します。
ふんわりと軽いショール。
色合いと織が美しいボトムス、ワンピース、トップス。
楽しいシルエットのニットやカットソー。
一年中重宝するコットン、ぬくぬく暖かなウール。
つむぐらしいセレクトでご紹介致します。

おとなりの「なお吉」さんでは20日、21日とランチ営業。
つむぐ店前では寺岡の「totomaぱん」さんのパンやジャムをはじめ美味しいものが並ぶ「KHビルミニマルシェ」
を開催致します。

秋の楽しいイベント。
是非お越し下さい!

2024.07.04

「ヒムカシ展」のお知らせ。

毎年ご好評頂いておりますヒムカシさんの個展のお知らせです。
今年は夏物を中心に新作をご紹介頂きます。

「ヒムカシ展」

7月20日(土)-8月4日(日) ※7月24、28日休業

店主が長年愛用し、つむぐでもオープン当初から取り扱う「ヒムカシ」さん。
上質で機能的な素材とシンプルなデザインは心地よく、日常に寄り添ってくれます。
今展では、さらりとしたオーガンジーシルク、通気性の良いカットソー、柔らかく軽いデニム等。
暑い夏を快適に過ごして頂けるアイテムをご紹介致します。
是非お越し下さい。